2024/11/23は東京11Rでキャピタルステークスが行われます。
過去10年の傾向
勝馬に着目すると
- 10頭中9頭が8馬
- スローだと先行勢、ハイペースだと差し馬が勝っている
条件別の気になる着度数は
- 前走カシオペアステークス:0-0-0-13
- 前走上がり12位以下,6歳以上:0-0-0-13
騎手
今回騎乗する騎手で京都芝2000mが得意そうなのは、
- 田辺裕信:4-2-6-19
- 津村明秀:3-2-4-20
- 戸崎圭太:9-5-5-34
- 横山武史:4-8-8-27
- ルメール:21-11-8-17
出走馬
出走馬毎の、買い要素と不安要素をまとめています。
いずれも上から、休養、輸送、騎手、距離、芝/ダート、競馬場、クラス(昇級)、斤量
の観点でまとめています。
馬番 | 馬名 | 馬情報 | 買い要素 | 不安要素 |
---|---|---|---|---|
1 | レッドモンレーヴ |
牡5(58.0差し) |
無し |
無し |
2 | ロジリオン |
牡3(56.0差し) |
無し |
無し |
3 | マテンロウオリオン |
牡5(57.0不明) |
無し |
無し |
4 | ドーブネ |
牡5(57.0逃げ) |
無し |
長期休養明け(5ヵ月) |
5 | アスクコンナモンダ |
牡5(57.0差し) |
無し |
無し |
6 | スコールユニバンス |
牝5(55.0差し) |
無し |
中2週 |
7 | サンライズロナウド |
牡5(57.0逃げ) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
8 | メイショウチタン |
牡7(57.0先行) |
無し |
長期休養明け(3ヵ月) |
9 | ウォーターリヒト |
牡3(56.0差し) |
無し |
無し |
10 | モズゴールドバレル |
牝5(55.0先行) |
無し |
無し |
11 | ルノマド |
セ6(57.0不明) |
無し |
中2週 |
12 | セッタレダスト |
牡5(57.0逃げ) |
無し |
長期休養明け(6ヵ月) |
13 | ウンブライル |
牝4(55.0差し) |
無し |
長期休養明け(3ヵ月) |
14 | ドナベティ |
牝3(54.0差し) |
無し |
無し |
15 | グレイイングリーン |
牡6(57.0差し) |
無し |
無し |
16 | ラケマーダ |
牡4(57.0先行) |
無し |
無し |
17 | エアロロノア |
牡7(57.0差し) |
無し |
無し |
18 | トロヴァトーレ |
牡3(56.0差し) |
無し |
無し |
まとめ
ドーブネやセッタレダスト等が逃げて割と速いペースになる。最後直線向いて逃げ2頭は先行勢に追いつかれ、そのまま先行勢が入線すると予想。先行できて残れる体力と実績を持つ馬を選定。
- 本命:ロジリオン
同じ舞台であるNHKマイルカップと富士ステークスでいずれも3着は、このメンバでは上位。勝ち切るのは難しいかもしれないが、先行できて3着以内に残れるという点で、本命とする。 - 対抗:アスクコンナモンダ、ウォーターリヒト、グレイイングリーン
コメント