2024/12/22は中山11Rで有馬記念(GI)が行われます。
過去10年の傾向
勝馬に着目すると
- 7歳馬以上は勝ち無。因みに3着内も無し。
- 全てハイペースで、差しでの勝ちが多い。
条件別の気になる着度数は
- 前走四角7番手以下,勝馬とのタイム差0.5秒以上:0-0-0-45
騎手
今回騎乗する騎手で中山芝2500mが得意そうなのは、
- 菅原明良:2-2-0-3
- 横山和生:1-0-2-3
- 鮫島克駿:1-0-0-0
コース
中山芝2500mの馬番毎の傾向をこちらでまとめています。
出走馬
出走馬毎の、買い要素と不安要素をまとめています。
いずれも上から、休養、輸送、騎手、距離、芝/ダート、競馬場、クラス(昇級)、斤量
の観点でまとめています。
馬番 | 馬名 | 馬情報 | 買い要素 | 不安要素 |
---|---|---|---|---|
1 | ダノンデサイル |
牡3(56.0先行) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
2 | ドウデュース |
牡5(58.0差し) |
取消 | 取消 |
3 | アーバンシック |
牡3(56.0先行) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
4 | ブローザホーン |
牡5(58.0先行) |
無し |
無し |
5 | ベラジオオペラ |
牡4(58.0先行) |
無し |
無し |
6 | ローシャムパーク |
牡5(58.0差し) |
無し |
無し |
7 | スターズオンアース |
牝5(56.0先行) |
無し |
無し |
8 | レガレイラ |
牝3(54.0差し) |
無し |
無し |
9 | ディープボンド |
牡7(58.0先行) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
10 | プログノーシス |
牡6(58.0差し) |
無し |
無し |
11 | ジャスティンパレス |
牡5(58.0先行) |
無し |
無し |
12 | シュトルーヴェ |
牡5(58.0差し) |
無し |
無し |
13 | スタニングローズ |
牝5(56.0先行) |
無し |
無し |
14 | ダノンベルーガ |
牡5(58.0差し) |
無し |
無し |
15 | ハヤヤッコ |
牡8(58.0先行) |
無し |
無し |
16 | シャフリヤール |
牡6(58.0差し) |
無し |
無し |
まとめ
- 本命:アーバンシック
前走菊花賞は道中上げていきながら2着とのタイム差0.4秒での勝ちと、圧勝と言っていい走りであり、スタミナ的にも十分であろう。また、今回のメンバは逃げそうな馬が存在せず、例年よりはペースが落ち着く感が否めないため、差しが展開が向くという意味でも本命に推したい。 - 対抗:ベラジオオペラ、プログノーシス、スタニングローズ
ベラジオオペラ:逃げ馬が不在の中で、先行しそうなのはこの馬。中山は皐月賞で10着だが重馬場のため度外視でよい。前残りの可能性という意味で対抗とする。
プログノーシス:今年入って4走しているがいずれも好走。有馬記念に馬券内に入っている過去データと照らし合わせると大きなマイナス要素はない。
スタニングローズ:前走エリザベス女王杯は、それまでの走りが嘘のような見違える程の走りであった。プログノーシス同様過去データを鑑みて、マイナス要素無し。
コメント