2024/11/4は佐賀9RでJBCレディスクラシックが行われます。
過去10年の傾向
勝馬に着目すると
- 人気通り順当に決まっているが、レディスプレリュード組の好走もあり
条件別の気になる着度数は
- 特になし
騎手
今回騎乗する騎手で佐賀ダート1860mが得意そうなのは、
- 石川慎騎手:4-1-0-3
- 山口騎手:2-2-0-3
出走馬
出走馬毎の、買い要素と不安要素をまとめています
いずれも上から、休養、輸送、騎手、距離、芝/ダート、競馬場、クラス(昇級)、斤量
の観点でまとめています。
馬番 | 馬名 | 馬情報 | 買い要素 | 不安要素 |
---|---|---|---|---|
1 | ドライゼ |
牝5(55.0差し) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
2 | コスモポポラリタ |
牝5(55.0不明) |
無し |
無し |
3 | ライオットガール |
牝4(55.0先行) |
無し |
無し |
4 | テンカジョウ |
牝3(53.0差し) |
無し |
無し |
5 | リネンファッション |
牝7(55.0先行) |
無し |
無し |
6 | キャリックアリード |
牝5(55.0先行) |
無し |
長期休養明け(2ヵ月) |
7 | グランブリッジ |
牝5(55.0差し) |
無し |
無し |
8 | ミヤノウッドリー |
牝4(55.0不明) |
無し |
無し |
9 | アイコンテーラー |
牝6(55.0先行) |
無し |
無し |
10 | アンティキティラ |
牝5(55.0不明) |
無し |
無し |
11 | アンモシエラ |
牝3(53.0先行) |
無し |
無し |
まとめ
アンモシエラとミヤノウッドリーが鼻を主張し、アイコンテーラーが番手につけて、グランブリッジは後方待機の展開を予想。テンが速くなる展開で番手のアイコンテーラーに展開が向きそう。グランブリッジの末脚も脅威。
- 本命:アイコンテーラー
前走は2着も勝馬とタイム差無し。1800~1900であれば先行したまま残る可能性は大いにあり。 - 対抗:グランブリッジ、テンカジョウ
- 消し:ドライゼ、リネンファッション、ミヤノウッドリー、アンティキティラ
コメント